カレーのこだわり

カレーハウス西風のこだわり

こだわりの秘密は素材の活かし方

西風の大きな特徴として、各素材で丁寧に出汁を取り、スープそのものを別々に仕上げてご提供しています。
牛・鶏・豚とそれぞれの素材の持つ味を考えた際に、素材の仕込み方などは全く変わってきます。

西風ではお客様にそれぞれの味の違いを楽しんでいただけるように、料理の基本である出汁からこだわりました。そのため、チキンカレーの辛みが強いなと感じられた方でも、ポークカレーのコクのある味わいを気に入っていただいたりすることもあり、お客様一人一人のお気に入りの味が追及できるようになっています。

是非、西風で「あなたの好みの味わい」を見つけて下さい。

カレーハウス西風のこだわり

あっさりとした食べやすさのビーフカレー(中辛)

あっさりとした食べやすさのビーフカレー

20種類以上のスパイスとハーブを用いて、牛スジの形がなくなるまで煮込みました。深みのあるしっかりとした牛の旨味が染み込んでいます。

スパイスの程よい辛さが、口の中でジワリと広がるカレーです。

辛みと鶏肉のバランスが決め手のチキンカレー(辛口)

辛みと鶏肉のバランスが決め手のチキンカレー

ビーフカレーよりも辛みのあるスパイスを多く用いて、辛みの効いたスープになっています。十分に煮込まれた鶏がスープに溶け込み、柔らかい繊維による食べ応えがほどよいです。

遅れてくる辛みがクセになる、ビーフとは違った辛さを味わえるカレーです。ただ辛いだけではなく子供も辛い辛いと言いながら食べれるようなカレーを目指しました。

豚肉の旨味たっぷりのポークカレー(甘口)

豚肉の旨味たっぷりのポークカレー

スープに豚肉の旨味が溶け込んだ、コクのあるカレーに仕上げました。

メニューでは甘口表記となっていますが、加糖したものではなく、辛みのあるスパイスの量を調整したものになります。

ただ甘くしただけのカレーではなく大人でも楽しめるカレーを目指しました。

海の幸満載の海鮮カレー

海の幸満載の海鮮カレー

一日10食の限定としてお出ししている海鮮カレーは、オマール海老から丁寧に出汁を取ったフレッシュなスープになっています。

ハーブ・スパイス・ココナッツミルクと合わさった出汁はパンチの効いた、香り高い味わいになっています。